2014年10月05日

豪華!夜空に大輪の花咲く

豪華!夜空に大輪の花咲く
画像お借りしました-

--------------------------------------------*-----------------------------------------------------------------------------------

 「わあ大輪」「すごい音」――。
第83回土浦全国花火競技大会が4日、土浦市の桜川畔であった。
秋空に花火2万発が上がり、約70万人(主催者発表)が光と音のアートを堪能した。

 昨年は雨にたたられ、不完全燃焼に終わっていた。
それだけに、桜川畔を埋めた見物客からはひときわ大きな歓声があがった。
6分間で2200発を打ち上げる「花火づくし」が始まると、興奮は最高潮に達した。

 20都道県から56業者が参加。
330メートル上空で直径300メートルの大輪を咲かせる尺玉
スターマイン、創造花火の3部門で、日本一の座をかけ磨いた技を競った。

【10/5朝日新聞に掲載】--------------------------

一夜明けて・・・しっとり雨が降っています。。。
あんなに賑わった桜川の土手も日常の普通の風景に戻っています。
本当に昨日が花火大会だったの?ってくらい静かしーっ

今年は70万人!ですかびっくりびっくり
55万人で驚いてる場合じゃなかったですね汗

一夜にこれだけの人が来るのは、本当に凄い!
天気にも左右されますからね
周辺は昼前から人、人、人・・・場所取り合戦。。

私もいつもは友人達と、花火よりお喋りに花が咲いているのですが(うまい!座布団下さい)ちょき
今年は日程が合わなく・・・・しょうがない。。。主人と2人でがーん…鑑賞しました

でも意外にも花火が素晴らしく!光の具合がどうだとか
今のはイマイチだったとか等々話が盛り上がってしまい
約3時間楽しい時間を過ごす事ができました。

特に新聞にも載っていた「花火づくし」は素晴らしかった!!!!
6分で2200発って豪華すぎ
これでもか!ってくらいドンドン打ちあがってきて
終わった時の拍手も凄かったです
正直。。。その後の作品がかすんでしまった(ごめんなさい)

途中、きっと10号玉が地上で爆発してしまったのには驚きましたね。。。
撮影してる方がいたので、お借りしてその時の様子を貼っておきます。。。
火花も爆音も凄かった。。。少し中断しましたが中止にならなかったので怪我人はいなかったのでしょうか。。。


お借りしました


これだけのイベントを無事終わらせるのは大変だと思います。

本当に70万人に感動をありがとうございました!
この大会に関わった全ての関係者さん、本当にご苦労さまでした笑

素晴らしい花火大会でしたハート



Posted by plus-1 at 09:42