PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年08月30日

わたしたちに許された時間の終わり



同名の「小説」がありますが
これは、ミュージシャンとしての成功を夢見ながらも自殺した友人について撮りあげたドキュメンタリー映画です。

「映画を完成させてね、できればハッピーエンドで」

彼の遺言通り7年かけて作られたもので
昨年の山形国際映画祭でも高い評価を得た作品です。

今回、息子がスタッフとして関わっていたので
違う意味で興味があったのですが,一般公開を待ち望んでいました。
来週観に行きます。

親として、息子を亡くした親子さんの気持など
きっと見てしまったら複雑な思いで心がいっぱいいっぱいになり
どん。。。。っと落ち込んで帰る気がしますが

彼の・・・
この作品からの「伝えてくるメッセージ」を受け取ってきたいと思っています。

9月も上映するようなので
ご興味のある方は是非。


主人公の歌うエンディング曲
僕らはシークレット」は
悲しくて、切なくて・・・でも聞いたあとは心が安らぐ、そんな素敵な曲です。。。





***********************************************

【作品情報】

『わたしたちに許された特別な時間の終わり』
(2012 / 日本 / HD / カラー / 119分)

製作・監督・脚本・撮影・編集:太田信吾
出演:増田壮太、冨永蔵人、太田信吾、増田博文、増田三枝子、坂田秋葉、平泉佑真、有­田易弘、井出上誠、坂東邦明、吾妻ひでお、安彦講平、他
フィクションパート撮影:岸建太朗
録音:落合諒磨
音楽:青葉市子 (制作)曲淵亮、本山大
共同プロデューサー:土屋豊
製作:MIDNIGHT CALL PRODUCTION

※山形国際ドキュメンタリー映画祭2013アジア千波万波部門正式招待作品
※ニッポンコネクション2014(ドイツ)正式招待作品
※台湾国際ドキュメンタリー映画祭2014(台湾)正式招待作品

公式HP http://watayuru.com/

8月16日(土)より、ポレポレ東中野ほか全国順次ロードショー

今秋公開予定

神奈川:横浜シネマジャック&ベティ 
愛知:名古屋シネマテーク
大阪:第七芸術劇場
兵庫:神戸アートビレッジセンター
京都:立誠シネマプロジェクト


【CD情報】

増田壮太『命のドアをノックする』 好評発売中
増田壮太、初の全国流通音源にしてベストアルバム。
映画『わたしたちに許された特別な時間の終わり』エンディングテーマ「僕らはシークレット」
および映画内使用曲「落日」など、増田壮太を語る上で外せない全14曲を収録。











  


Posted by plus-1 at 09:24

2014年08月29日

やった!90切り



主人と2人、もしくは友人夫婦の4人でゴルフを行く機会が多い。
そしてこのご夫婦は体育大出身なので、身体能力もありすっごくゴルフがうまい!
その影響もあってか、時間があれば練習場に行き
きっと同じような内容なんだけど、本を何冊も買って読みあさり
結果、私の腕がメキメキ上達グッドグッド


なんと!なんと!100を行ったり来たりの私のスコアーが
この間のラウンドで、まさかの90切った!






「88」IN 41 ,OUT 47

アプローチも良かったり
バーディーチャンスも何回かあったりで
まさかの41は我ながらすごい~!

昨年の冬も月3のペースでラウンドしたし
やっぱり経験がいい形で出始めてきたのかもハートハートハート


次回は9/17
良いイメージを忘れないように
あまり力まずにやってこよう~~

ちなみに主人には勝ちました(笑)
  


Posted by plus-1 at 10:05

2014年08月09日

HPが観覧できないことについて




お店のHPが1週間程前より観覧出来なくなっております汗
皆さまには、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
海外からの不正アクセスが原因のようです
なるべく早く復旧するようお願いしていますので
今暫くお待ち下さい。

加えてメールも受信できないみたいです汗
大変申し訳ありませんが、メッセージなど直接お店に電話して頂けると助かります。


九州、四国に台風が接近しそうですね。
せっかくの夏休みなのに、予定が狂ってしまう人も多いでしょう
どうか被害が少なくて済みますように・・・
祈るばかりですしーっ
PLUS CAFE GARDEN
0298-57-3810  


Posted by plus-1 at 09:30