2013年07月29日
2013年07月28日
侍アメリカ行く

東京で映画制作の仕事をしている息子ですが
時々、横浜やつくばで殺陣のパフォーマンスもしています。
今回、日本で、ではなくアメリカで「侍に」なって来ました

西海岸ロサンゼルスサンタモニカのストリートで、チャンバラをやりに行ったのです

海外なので色々制限があったと思います(木刀を使ってはいけない、など)
最初は日本でやってるようにいかなかったみたいですが
その場その場で雰囲気をつかみながら構成を変えたりして・・・
2週間終え、明日帰国します。
今は本当に便利な世の中で・・・・
毎日facebookで画像がアップされて来るし、何より生きてるのが確認できる

毎回、お客さんも沢山集まってくれて
終わると拍手と握手とお決まりですがハグまで

でもまだまだやり切った感が全然無くて
掴みかけてきた段階で帰国するのが残念とも言ってました。
だってここに移住したいとも言ってましたから

まうは、侍の心、日本人の心も伝えられたようだし
今回の旅は彼にとって有意義な時間だったと思います。
そして
この街で暮してる人全員がラフにラブに生きてると感激していました
目が合えば笑顔で返してくれるし
いつも「ありがとう」という気持で人に接してるから
みんな幸せそうだと言ってました。。
笑顔は人をハッピーにするものね
うんうん、本当にそう思う

母は、帰ってきて会うのが楽しみ^^
意味も無くニコニコしていても許そう~

これは26年前の写真(母とアメリカ旅行)
目的地はちょっと違うけれど
降り立ったのはロサンゼルス空港。。。お腹には息子がいました
結構「感激や」なので「俺、2度目じゃん!ロス!すげえ~~~~」と感激しました^^
あはは^^
Posted by plus-1 at
10:00
2013年07月27日
つくばコストコ
金曜日の4時過ぎに
OPENの翌日だけど
どうしてもお店の材料を調達したくて
道が空いていそうな国土地理院からのルートで
コストコへ行ってきました~*
桜のお店から通常10分くらいで着く場所ですが
なんと、12.3分で到着!
駐車場も程よく空いていて
入り口付近にすぐに停車できました~*
いつも行く三郷は周りがショッピングセンターで
賑やかなのですが、ここつくば店は停めて歩くまで
コストコに来たって感じがしない
まだ慣れてないかもですが・・・・
でも店内に入るとそこはアメリカのスーパーのよう~!
つくばにコストコが来た~!って実感します(笑)
どうだろう・・・
三郷より広いような感じがします
野菜の種類が多いし
日用品の陳列が多いかも
最初に家電、バックや貴金属
キッチン家電など
順路は変わっていませんね
「いつもの」を買うにはそう迷わないかも
でもシーフードのコーナーが違う
氷が沢山透明の容器に入っていて
エビ、カニ、貝などなど食材がそのまま見れるように
目線の高さに並べられています
これは結構迫力あります
大好きな試食コーナーもあって、
やっぱりコストコは楽しい~!
今回は美味しいと定評のある「さくら鶏もも肉」のローストと
バニラアイスクリームを試食しました
このお肉はふっくらジューシーで本当に美味しい!
もちろん買いました^^
今回レジもそんなに並ばなかったし
たった1日違いで天と地だったかも~
土日祝日は行かない方が正解ですが
平日夕方(きっと5時前)はおすすめだと思います~!
やっぱりいくら混むと言っても
買う量が多いので
毎日同じお客様は行かないですものね
私も今回お店で使う物を3回分くらい買ったので
次回は半月後くらいの予定です
でも、ピザとパインジュースが恋しくて
すぐに行ってしまうかも^^

■お店からのお知らせ
7/29(月)は珈琲豆焙煎の為
pm5:00閉店です(4:00ラストオーダーです)
OPENの翌日だけど
どうしてもお店の材料を調達したくて
道が空いていそうな国土地理院からのルートで
コストコへ行ってきました~*
桜のお店から通常10分くらいで着く場所ですが
なんと、12.3分で到着!
駐車場も程よく空いていて
入り口付近にすぐに停車できました~*
いつも行く三郷は周りがショッピングセンターで
賑やかなのですが、ここつくば店は停めて歩くまで
コストコに来たって感じがしない

まだ慣れてないかもですが・・・・
でも店内に入るとそこはアメリカのスーパーのよう~!
つくばにコストコが来た~!って実感します(笑)
どうだろう・・・
三郷より広いような感じがします

野菜の種類が多いし
日用品の陳列が多いかも
最初に家電、バックや貴金属
キッチン家電など
順路は変わっていませんね

「いつもの」を買うにはそう迷わないかも

でもシーフードのコーナーが違う

氷が沢山透明の容器に入っていて
エビ、カニ、貝などなど食材がそのまま見れるように
目線の高さに並べられています
これは結構迫力あります

大好きな試食コーナーもあって、
やっぱりコストコは楽しい~!
今回は美味しいと定評のある「さくら鶏もも肉」のローストと
バニラアイスクリームを試食しました
このお肉はふっくらジューシーで本当に美味しい!
もちろん買いました^^
今回レジもそんなに並ばなかったし
たった1日違いで天と地だったかも~
土日祝日は行かない方が正解ですが
平日夕方(きっと5時前)はおすすめだと思います~!
やっぱりいくら混むと言っても
買う量が多いので
毎日同じお客様は行かないですものね
私も今回お店で使う物を3回分くらい買ったので
次回は半月後くらいの予定です
でも、ピザとパインジュースが恋しくて
すぐに行ってしまうかも^^

■お店からのお知らせ
7/29(月)は珈琲豆焙煎の為
pm5:00閉店です(4:00ラストオーダーです)
Posted by plus-1 at
10:06
2013年07月25日
いつ行くの?今でしょ!「軽井沢」

いよいよつくばに、コストコが来ましたね!
毎回三郷まで高速代を使って行ってたので本当に嬉しいです!
でもOPEN初日の今日、渋滞は予想してたものの
周辺の道は5k渋滞!とか、店内に入るのに100メートルも並ぶ!とか・・・・・
怖くて近くにさえ行けません

そそ、レオンの行ってる病院「アレフ」も目と鼻の先

どうか。。。どうか。。。
レオンが病気しませんように

今までは5分で行けてたけど、今後は渋滞覚悟で行くしかないですね


さて先日はスタッフと日帰りバスツア~に行きました~
こんにゃく料理食べ放題
4つのメニュー食べ歩き
10ヶのスイーツ食べ放題。。。。
朝から夕方まで食べっぱなしのツアーでした


場所は「軽井沢」~^^
10年くらい前にスノーボードであの辺に行ったきり後無沙汰の場所でしたが
お店も増えていてすっごく良かった~
特に旧軽銀座は新旧の建物が混在してて
レトロなんだけど今風で、全部入ってみたくなりました~

次回はぜひぜひレオンと一緒に行きます~
Posted by plus-1 at
23:37
2013年07月15日
7月のお休み

2日(火)
9日(火)
15日 (月)pm17:00 CLOSE(pm16:00Lst,o)
16日 (火)
17日(水)
23日(火)
30日(火)
■ 毎週火曜日定休日
■ 16日、17日は連休になります
Posted by plus-1 at
07:23
2013年07月13日
ふわふわフレンチトースト~*

ランチのメニュー以外にもこんな美味しいものが!



バターでこんがり焼いたフレンチトースト

嫌いな人は絶対いないでしょう~*
ボリューム満点、隠れた人気メニューです

Posted by plus-1 at
22:39